こんにちは。トレーナーの林です。
今回は、今年一番のイベントであった、ベストボディジャパン札幌大会への出場について、振り返ってみたいと思います。
減量のスタートは2025年1月、その時の体重は75kg。
そこから大会に出ると決めて、約8か月間、コツコツ減量を続け、最終的には60kgまで落としました。
正直、想像してた以上に、めちゃめちゃきつかったです。

食事制限について、初めは3000kcalほど取りながらの減量だったんですが、すぐに落ちなくなり、最終的には2000kcalほどまで落として、減量を続けました。
トレーニングも週に5日、6日、多い時で10日ぐらい連続と、筋トレしないと停滞するみたいな恐怖心を感じて、メンタル的にも過酷。
何度もご飯を腹いっぱい食べたいっていう欲求に負けそうだったんですけど、たくさんの人に出場することを伝えていたので、それを思い出して踏みとどまっていました。

迎えた8月の札幌大会当日、周りの選手もすごい大きく見えて、本当に通用するのかな?っていう気持ちでいっぱいでした。
でも同時にここまでやってきたという、これまでの努力を思い出し、自分を奮い立たせてステージに臨みました。
当日の仕上がりに関しては、腰の部分の脂肪を落としきれなかったかなとも思うんですが、腹筋の割れ方とかはすごい良かったかなと思います。
結果に関しては、なんと3位になりました!
正直、決勝に残れたらいいなという気持ちで思ってやっていたので、決勝トーナメントに上がったあとに自分の名前が呼ばれたときは、最初分からなくて、周りをキョロキョロ見渡したほどでした。
結果を得られた時は、努力が形になったことを目の当たりにして、すごくうれしかったですし、この経験は一生の宝物になると思います。
最後に、今回の挑戦を通じて継続する力や、自分を信じることの大切さを改めて実感しました。
皆さんも大会出場までは難しいかもしれないですが、ダイエットに関して、まずはやってみることを全力でおすすめします。
コンテストについては今回で終わりじゃなくて、次のステージに向けて、また一歩ずつ、頑張っています。
応援してくれた皆さん、ありがとうございました。